昨日からお休みをいただいて、実家に帰りました。
やはり実家は落ち着きます。
実家には、人が聞いたら呆れてしまうこと間違いないのですが
犬専用の部屋もございます。
工事中の写真ですが・・・。
ちゃんと(?)壁紙は動物柄になっています。
お犬様用シャワーも完備です。
(お散歩から帰ってきた際、足を洗うため)
しかし、当たり前といってはそれまでなのですが
肝心のお犬様が、この部屋で過ごすことはありません。
それはそうですよね・・・。
やっぱり、犬は人間のそばにいたいんですから。
一体、誰がこんな部屋を作ろうなんていいだしたのでしょう。
話はそれましたが。
こちらは実家の私の部屋です。
本当は、こんな趣味なんです。
さすがに、旅館でこんな客室はありえないので
ぐぐっとこらえておりますが![]()
最近良く考えるのですが、旅館の中に住んでいるのは
便利な反面、24時間仕事をしているようなものなので
気分転換も出来ません。
就寝中も、仕事の夢を見ることなどもあり
こんなんじゃ、いつか煮詰まってしまうのでは…。
旅館はあくまでも「旅館」で、生活の場ではありません。
「非日常」な空間をお客様に提供する場ですから
そこで毎日暮らすというのは、無理があるんじゃないか。
同じ敷地でもいいから、旅館ではなく純粋な
生活の場としての「住居」を構えたほうがいいのではないか。
内線電話を引いておけば、旅館で何かあった際には
すぐ駆けつけることも出来るのですし・・・。
実際、今と何ら変わらない体制で非常時には
備えることが出来るわけですし。
というわけで、私決めました。
いつか必ず、敷地内に住居を構える!と。
そして、思う存分ピアノの練習をしたり、かわいい犬を
飼ったり、自分の趣味でコーディネイトした部屋で
仕事が終わった後、のんびり過ごす・・・。
素敵ですね~。
え?
そんな予算どこにあるのかって?
![]()


