今日は大忙しの1日です。
いまだにチェックインされていないお客様が
いらっしゃるので、こうやってお待ちしています。
大分市で、ミスチルのコンサートがあったため
コンサート帰りにご宿泊になるお客様が
何組かいらっしゃいました。
観客が多いため、コンサートが終わってから
会場を出るまでに、すごく時間がかかるようです。
さすが、人気アーティストのコンサートですね。
それとは別に、飛び込みのお客様もあり
ばたばたしたのですが・・・。
チェックインの際、お客様がご記入になった
ご住所を見てびっくり。
「ラトビア!?
」
金髪でスタイル抜群の女性と、同じく金髪の
ナイスガイは、ラトビア共和国からいらっしゃったようです。
・・・って、ラトビアってどこ?
英語すらアヤシイ私が、ラトビア語なんて話せるわけないのですが
幸い、お客様は、英語をしゃべられたので、何とかなりましたが・・・。
何とかはなったのですが、夜の11時近くになって
「この近くにレストランはありませんか?」
とおっしゃるではございませんか。
ここは別府は鉄輪です。
湯治宿が数多く残る、温泉地です。
「・・・ファミリーレストランくらいしか開いていませんが。」
と答えたところ
「ファミリーレストラン No。」
だそうで![]()
結局、別府の駅前へ出かけて行きました。
さて、ゆの香初、ラトビアからのお客様を歓迎すべく
インターネットで、ラトビア語の挨拶を調べた主人。
お客様へ
「パルディエス!(ありがとう。)」
と元気に話しかけたのですが
![]()
お客様は、何事もなかったかのように、スルー。
「…おれのラトビア語通じなかった
」
としょげ返っておりました。
