今日は雨もあがり、暑くなりました![]()
ところで、私ブログでさかんに入梅と書いていたのですが・・・。
実家の父いわく、まだ大分は入梅していないとか![]()
いい加減な性格で本当申し訳ございません![]()
さて、こんな私、先日とても素敵な帯を見つけました。
黒地に赤いさくらんぼがたくさん
描かれた帯です。
早速注文して、届くのを今か今かと楽しみに待っているのです![]()
帯は半幅か名古屋か選べるので、私は半幅帯に仕立ててもらう
ことにしました。
けど、ふと思ったのですが・・・。
半幅帯って、普段着の着物にしめる帯なんです。
となると、このさくらんぼ帯、いつ締めるの?
仕事以外では着物着ないんですけど??
まさか宴会のご挨拶のときに、半幅、しかもさくらんぼ![]()
「・・・この女将大丈夫か?」
とお客様は不安になるでしょう。
だからといって、こんなポップな柄を名古屋帯にしてもらっても
これまた使い道はないし。
いやいや、締めるシチュエーションより何より
年齢を考えろって?
![]()
考えていませんでした![]()
ラウンジで演奏できないゲーム音楽といい
仕事で締められないさくらんぼの半幅といい。
私って、なんて無駄なことばかりしているんでしょう![]()
1つ1つの金額はそれほど多くなくても、こういう買い物ばかりして
お金がたまらないタイプです![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
じゃらんnet ![]()
温ぱら
よろしくお願いします![]()
こちらの宿ブログもよろしく![]()
