先日、営業マンと次号じゃらんに載せるプランについて
話し合って
いたときのことです。
営業マン(以下:営)
「女将さん、最近は○○がとても人気のようですよ
。
ぜひ、ゆの香さんでも取り入れてみてはいかがでしょうか
」
※○○はまだヒミツです。10月1日発売のじゃらんをご覧ください。
私
「へえ、そうなんだ。じゃあ次号の『カップルプラン』にその○○を
取り込んでみようか
。」
営
「そうしましょう!じゃあ、『カップルプラン』という名称に
『New』とか、何か付けた方が良いですね
」
私
「例えば『グレードアップ』みたいな
」
営
「そうです。そういう類の言葉です。何が良いかな
」
私
「こういうのはどう
『カップルプラン 改』。」
営
「
…女将さーん。それ、ゲームのやりすぎですから。
『バハムート 改』とか『ちからの楯 改』とかでしょ?」
※ドラクエやFFでは、時々出てくる言葉です。
要はバハムートやちからの楯のバージョンアップという意味
私
「その通り、やっぱダメ?」
営
「…
」
「カップルプラン 改」は残念ながら通りませんでしたが
新しくなったカップルプランが気になる方はぜひ、10月1日発売の
「じゃらん」をご覧くださいね![]()
今朝のこと。
私
「そうそう 『かがみ石』はどこで手に入るか探さないと…。」
とパソコンの前で検索
をしておりました。
社長@メタボ
「『かがみ石』?『かがみ餅
』じゃなくって?」
私
「そう、『かがみ石』。『みかがみの楯』を錬金で作りたいのよ。
買うと高いから
」
社長@メタボ
「…ドラクエⅨ
の話ですか?」
私
「もちろん。『みかがみの楯』買うと30,000ゴールド以上するのよ
」
社長@メタボ
「…それは高いね。」
人はこんな私に「ゲームのやりすぎ」と言います。
(でも、未だ100時間もプレイ出来てないんですよ。
せいぜい1日に1時間がやっと。)
