お知らせ

九州温泉道 湯平☆砂湯温泉

7月に入ってからは、そこそこ忙しい日々です(*^^*)

怒涛の夏休みまであと少し。
心身の健康に気をつけて、閑散期にしか出来ないことを楽しみたいと思います。
先日行った湯平温泉の続きです。
湯平には九州温泉道の対象施設が2箇所あります。
先日ブログで書いた志美津旅館さんと、もう一箇所です。
志美津旅館さんが「うちに車を停めて次に行かれてくださいね。」と言ってくださいましたのでご好意に甘え…。
{50EA541F-A263-431B-8C2D-DE37667B9A7B:01}

次の目的地まで歩きます。

川の音と緑が癒されます。
これは鉄輪には無い景色!
{78A4985D-9088-46BF-B5B0-B7C5C147349E:01}

石畳の温泉街を下りますよ。

そして…
{51C6FFE2-9494-4BDF-9933-EF4DB9F817B3:01}

人1人ようやく通れるくらいの路地に入って…

社長@メタボも通れました(≧∇≦)
{FC5C5280-8929-4183-B9F2-8B6BA4DB415D:01}

階段を降りると、そこは温泉だった!

川のすぐそばにある温泉。
{60FF8BE3-6678-4505-86A0-9C81724C8246:01}

だけど「砂湯温泉」

こちらは湯平に5つある共同浴場の1つです。
{14906D7F-B285-4B1E-A9F1-B0BF7B3AE5DE:01}

湯平温泉でも共同浴場の前にはお地蔵さんがいらっしゃるんですね。

入浴料200円を料金箱に入れて、いざ!
{54CCDD19-52B6-4133-AA63-EC3C6DB595D8:01}

シンプルで清潔な浴室。

別府の共同浴場みたいな脱衣所一体型です。
何だか落ち着く^_^
※脱衣所と浴槽の間には仕切りがありました。
{8683ABA4-EEFF-4AD0-A20A-C04FD7479482:01}

木製の浴槽なんですね。

柔らかくて心地よい湯でした。
{C2AE99E3-DC75-4BB9-B052-26364065AD66:01}

泉質はナトリウム塩化物泉。

鉄輪温泉と同じ泉質…だけど、もっとまろやかな気がする。
ちなみに志美津旅館さんは炭酸水素塩泉でした。
近距離なのに泉質が違うんですね。
うーむ、おんせん県おおいた、流石だな!
夏休み明けにゆっくりと湯平温泉で過ごしてみたいなあ。