今日は、先代社長の7回忌でした。
日にちは前々からわかっていたのですが、とにかく
毎日忙しいのと、実家の母いわく
「無計画、無鉄砲」な性格の私ゆえ、法要に参列するための
準備などまったくしていなかったのです。
ふと、昨日
「法要に参列するときって何を着るの?」
と疑問に思い、手元にあるマナーブックを見たところ
「3回忌以降は、グレーや紺のシンプルなワンピースなどを
着ましょう。」
とありました。
「そんな服あったかな?」
とあわててタンスを開けてみましたが、でっかい水玉とか
刺繍入りとか、花柄とか、真っ白とか、あげくの果てには
ペイズリー柄だとか・・・。
どれ一つとして法要に着ていけるような服はございませんでした![]()
仕方がないので、法要の当日、お客様をお見送りした後
デパートへすっ飛んで行き、ワンピースを買うことにしました。
普段なら、デパートでうきうきショッピング
ですが
そんな余裕などございません。
12時にはお坊さんがやってくるのです。
2階婦人服売り場に着くと、シンプルなワンピースがありそうな
ブランドへ直行。
お店の人を見つけると同時に
「法要で着るようなワンピースありますか?」
と私。
するとお店の方
「申し訳ございません。あいにく今の時期、同じ理由で
ワンピースをお求めになるお客様が多く、品切れです。」
![]()
そうか、もうすぐお盆だった!
「わかりました!他のお店に行きます。」
わき目も降らず2つ目のブランドへ。
さきほどと同様の質問をお店の方にしたところ
「ございますよ。」
とシンプルな紺のワンピースを持って来てくださいました。
色やデザインが好みであるか、値段はいくらかなど
見ている暇はございません。
「これ試着します。」
サイズが合うことだけを確認し
「こちらをください。」
すると、うれしいことに
「只今セール中ですので、60%オフとなっております。」
得しました。
何とか法要に間に合ったという安心感から
「本当に助かりました。本日12時から法要なんです。ありがとうございます。」
とお店の方に話したところ、
「え。12時からなんですか
」
と目が点でした。
結果的には良い買い物が出来ましたが、やはり
デパートで洋服を買うのなら、自分が好きなブランドで
あれこれ店員さんとお話しながら、
「この色も素敵かな?」
「あのスカートにこれは合うかな?」
など思い巡らせながら、楽しみたいです。
夕飯を作っている最中に
「あ!大根なかった!」
と、あわてて近所の八百屋さんに買いに行くかのごとく
デパートに服を買いに行くのは、やはりどうかと・・・。
