先日、今話題の「猫カフェ」に行ってきました![]()
私は犬と猫のどちらが好きかと聞かれれば
「犬。」と答える犬派ですが、かといって猫が嫌いなわけでも
なく、飼った事がないから、それほど愛着がわかない・・・
というくらいです。
だから猫カフェに行って、猫と触れ合うことによって
猫の良さを知ろうと思ったわけです。
・・・。
こういうことを考える時点で、私は犬派で猫派には
なれないということを、のちに痛感するのですが![]()
結論から言うと、猫ちゃんは、私たちがカフェに入店しても
犬のように
「ようこそ!ようこそ!」
「遊んで遊んで!!」
「だっこだっこ
」
とまとわりついてくることもなく、視線を向けるでもなく
平常心。
「わあ、かわいい
」
と猫ちゃんに私が近づいていけば、さっと足音も立てず
逃げていく![]()
一言で言うならばcoolな生き物でした。
猫カフェというのは、猫ちゃんと仲良く遊ぶカフェではなく
あくまでも、猫ちゃんの居住空間に人間のカフェを
作らせていただいたというところ。
人間が雑誌を読みながら、コーヒーを飲んでいる
その視線の片隅に、ちらっと猫が見えるのです。
人間は、猫が気まぐれで自分の方に寄ってくるかもという
淡い期待を抱きつつ、「あなたたちのお邪魔はいたしません。」
という低姿勢で、雑誌を読み続けるしかないのです。
本当の猫好きの方には、とても幸せな空間なのでしょうが
私のような、犬と猫を同じに考えていたような者にとっては
「・・・猫は私と遊んでくれない
呼んでも来てくれない
」
という残念な結果になるかもしれません。
でも、しなやかな動きの猫ちゃんは見ていて
とても涼しげで、夏の暑さを忘れるほどでしたよ。
