お知らせ

電車の音を聞きながらお湯に浸かる☆東町温泉

今朝は小雨模様。

湿度を感じます。
温泉道2巡目に行きたいところですが、3月も中盤過ぎるとやはり忙しい…!
1巡目に行った温泉の写真がたまっているので更新します。
別府には「JR別府駅」の他に「JR亀川駅」「JR別府大学駅」「JR東別府駅」とあります。
…てか大分県には私鉄ないのでいちいち「JR」って付けなくても良いかも(≧∇≦)
別府の端にある「JR東別府駅」は小さな駅ですが、開業当時の趣きを残したレトロな駅舎が魅力。
{9E299869-D156-411C-B20D-1E2807A6742B:01}

SLが停まっていても違和感ないかも。

このJR東別府駅の前にも共同浴場があります(^-^)/
{63047111-2D68-4830-B462-07709B80CF63:01}

東町温泉です。

2階はもちろん公民館♪
{9C09A6E8-8B47-4DBD-A0DE-9182F226887C:01}

電車の待ち時間に一風呂とは流石別府。

{6D58158C-AD5D-4E15-9EF0-152B6DFF0F5D:01}

今は無人の番台。

ガラスブロックが埋め込まれた壁は、当時さぞハイカラだったことでしょう。
料金箱に100円入れて…
{61C44E0D-1914-48E8-9D1C-6DE41A7FBE26:01}

階段を降ります。

お風呂は地下にあるんですね。
{0820C687-7C15-4345-B01B-D9C85DDCA590:01}

カーテンを開けると、広い広い洗い場の真ん中に、アンバランスな小さな浴槽。

洗い場は団体様対応ですが、浴槽はファミリー向け。
ユニークだなあ。
{0112F32F-71E7-467A-806A-B96D4F79F95A:01}

壁には文字が消えかかっている成分分析書と時代を感じるポスターが。

壁のタイルの模様、七ツ石温泉や他所の共同浴場でも色違いを見ました。
当時の流行なのか、手がけた職人さんが同じ人なのか?
{69FDBA35-5523-4A34-A729-FFB8437BF080:01}

脱衣所一体型です。

お手製ベビーベッドには、懐かしいホーロー看板が貼ってあります。
さてさて。
お湯加減はどうかな?
{8D548219-DF6B-4A0F-B7E5-EF2B729B7A0A:01}

無人状態でしたが、湯加減は熱すぎずぬるすぎず、適温でした。

優しい湯です。
独泉でごくらくごくらく~(o^^o)
なんて思っていたら、外からガタンゴトンと電車の音。
まあ、なんてのどかなんだ。
レトロな佇まいにプラスされた電車の音で、一層味わい深くなりました。
東町温泉、ここも良いなあ。