今日は、当旅館のメイド、ウェイトレスに集まってもらい
ミーティングをおこないました。
主な議題は、「食事処、部屋食業務における改善」です。
ゆの香はリニューアル前、団体旅行専門のお宿でした。
そのため、料理は宴会料理、「温かいものは温かく」という
意識は、他旅館に比べ低かったのが事実です。
したがって、オープン当初は「料理が冷めている」とクレームも多く
料理長、メイド、ウェイトレスと何度も話し合いを重ねました。
少しでも、温かい料理を出せるように、日々努力しております。
(そのために必要な機器の購入、配膳方法の改善など)
そのほかにも、お客様に少しでも快適にお過ごしいただくために
従業員の履物を、足音がたち難いものに統一するといったことも
本日の話し合いで決まりました。
他のお宿さんからしてみれば「そんなの当たり前」ということも
多いかもしれません。
それでも、私たちにとっては新たなる試みです。
私も評判の良い旅館さんに行って、良いところを取り入れるべく
研究しております。
従業員、お客様の書いてくださるアンケートに必ず目を通し
「この苦情に対しては、こういう対処が良いのでは?」
「最近、お客様からこういうことを良く言われる。」
という話し合いをしています。
すべてのお客様に満足していただくのは不可能だと思います。
でも、一人でも多くのお客様が
「また来たい。」
と思っていただけるように、皆で頑張っています。
・・・・・・・・・・・
字ばかりだと目が痛くなるので。
売店の「夢二グッズ」の種類が増えました![]()
ひとこと箋は315円。
3種類の絵柄があります。
ちょっとしたお土産に洒落ていておすすめ。
下のバッグは1800円。
近所へお買い物・・・といったときに、お財布と携帯を
入れるのに調度良いですよ。


